北海道・沖縄・離島からのご注文のお客様で、税込30,000円以上商品をご購入いただきましても、送料無料にはなりません。
税込1,200円の送料を頂戴致しますので「【北海道・沖縄・離島】のお客様専用送料」をカートに追加をお願い致します。
-
【北海道・沖縄・離島】のお客様専用送料
¥1,200
■送料無料について■ 税込30,000円以上ご注文の場合は送料無料とさせて頂きます。 北海道・沖縄・離島からの注文は除きます。 ■北海道・沖縄・離島からご利用のお客様送料について■ 税込30,000円以上商品をご購入いただきましても、 北海道・沖縄・離島のお客様は送料無料にはなりません。 ご購入の際、 「【北海道・沖縄・離島】のお客様専用送料」をお選びいただき、商品と一緒にカートに入れてご注文をお願い致します。 税込30,000円未満の方は自動的に送料が追加されますので、 「【北海道・沖縄・離島】のお客様専用送料」をカートに入れないようにお願い致します。 *もし、ご注文に送料が入っていない場合は、お客様から一旦キャンセル処理をしていただきます。 再度カートに入れていただき、もう一度ご注文をお願いしております。 お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。 *北海道・沖縄・離島につきましては、佐川急便やヤマト運輸の運送便の送料自体が本州とは異なり高額ですので、このような送料形態になってしまう事を何卒ご了承下さいませ。 大変申し訳ございませんが、北海道・沖縄・離島からのご注文のお客様は1,200円の送料を頂戴致しますので「【北海道・沖縄・離島】のお客様専用送料」をカートに追加をお願い致します。
-
コス ナル エスパディン
¥13,200
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「コス ナル エスパディン」 ・容量 750ml ・アルコール度数 48% ・蒸留所「El Guaje」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント 全ての工程を手作業で行う希少な先祖代々伝わる伝統製法で作られたメスカルです。 アガベの生育期間7年、サンホセエルアルト認定薪ロースト、木製棒人力粉砕、松材樽発酵 自家製素焼き粘土器 (Olla de barro)2回蒸留と1つ1つの工程を丹精込めて作り上げている。 コクのあるミネラル香と程良いスモーキーさ、濃密で深い味わいにドライながらまろやかでフルーティーな余韻が長く感じられます。
-
コス ナル ぺチューガ
¥19,800
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「コス ナル ぺチューガ」 ・容量 750ml ・アルコール度数 49% ・蒸留所「El Katrin」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント 全ての工程を手作業で行う希少な先祖代々伝わる伝統製法で作られたメスカルです。 アガベの生育期間年、サンホセエルアルト認定薪ロースト、木製棒人力粉砕、松材樽発酵 自家製素焼き粘土器 (Olla de barro)3回蒸留と1つ1つの工程を丹精込めて作り上げている。 ぺチューガ(Pechuga)とは、元々は祝い事などで記念に作られていた、蒸留時に鶏胸肉とフルーツを吊るしエキスを抽出するものです。 独特のフルーティーな甘い風味からドライで複雑な味わいが広がる。 現在作っている生産者は限られており、一度飲むとクセになります。
-
ビエホ インデセンテ エスパディン
¥5,060
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ビエホ インデセンテ エスパディン」 ・容量 750ml ・アルコール度数 45% ・蒸留所「Mezcales Viejo Indecente」 ・NOM「O253X」 ・原産地「オアハカ州ミアワトラン」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変、切り抜きは禁止します。 ◆コメント オアハカ州ミアワトランにあるルーカス家が3世代に渡り小さな蒸留所で丹精込めて製造してきました。 年間降水量は500 mm以下でカルシソール石灰質として知られる土壌を含む地域で、豊かさと生産性の点で非常に優れています。海にも近いことから メスカルにも影響を与えます。春と秋の間に、海の風は南の山々を渡り、 海や塩の香りがスピリッツに溶け込みます。 他のメスカルとは製造工程が異なり、殆どがアガベを焼くのでは無くスチーム オーブンで加熱される為、ロスも少なくスモーキーさがありません。 発酵はモンテズーマの木樽で行われ、銅製の単式蒸溜器で2回蒸溜されます。 原料は 8-30 年の間自然に育ったアガベを 100%使用し、蒸溜後のスピリッツは熟成させずにボトリングされます。 原料は 8-10 年成長したエスパディン (別名アングスティフォリア)を使用。 ミネラルやハーブのような香りと塩分や柑橘系甘さを感じ後味はスッキリしています。 Spirits of Mexico 2014 銀賞受賞 International Review of Spirits Award 2015 金賞受賞 San Francisco World Spirits Competition 2016 金賞受賞
-
ビエホ インデセンテ エンサンブレ
¥6,380
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ビエホ インデセンテ エンサンブレ」 ・容量 750ml ・アルコール度数 48% ・蒸留所「Mezcales Viejo Indecente」 ・NOM「O253X」 ・原産地「オアハカ州ミアワトラン」 ・品種「エスパディン、マドレクイシェ」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変、切り抜きは禁止します。 ◆コメント オアハカ州ミアワトランにあるルーカス家が3世代に渡り小さな蒸留所で丹精込めて製造してきました。 年間降水量は500 mm以下でカルシソール石灰質として知られる土壌を含む地域で、豊かさと生産性の点で非常に優れています。海にも近いことから メスカルにも影響を与えます。春と秋の間に、海の風は南の山々を渡り、 海や塩の香りがスピリッツに溶け込みます。 他のメスカルとは製造工程が異なり、殆どがアガベを焼くのでは無くスチーム オーブンで加熱される為、ロスも少なくスモーキーさがありません。 発酵はモンテズーマの木樽で行われ、銅製の単式蒸溜器で2回蒸溜されます。 原料は 8-30 年の間自然に育ったアガベを 100%使用し、蒸溜後のスピリッツは熟成させずにボトリングされます。 エスパディンとマドレクイシェのブレンド。新緑のような香りと青草やアスパラガスような味わい。後味は際立ったスパイシーさを感じます。 ・Spirits of Mexico 2014 – Gold ・The fifty Best NY 2015 – Gold
-
バロ デ コブレ エスパディン 475ml
¥4,950
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「バロデコブレ エスパディン」・容量 475ml ・アルコール度数 43% ・蒸留所「Mezcal Mata Tequila」 ・NOM「O375X」 ・原産地「オアハカ州/リオ エフトラ」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント メキシコ、オアハカより日本初上陸、クラフトメスカル「バロデコブレ」。 バロデコブレは、生産性が高いコッパースチルでの蒸留と、伝統的で手間暇がかかるぶん高質でスモーキーな香りと味わいが生まれる土製蒸留器の両方を使用していることが最大の特徴です。 野趣深い香りとなめらかな口当たりを兼ね備えたバロデコブレ、スパイシーフードに合わせてストレートでお楽しみいただけます。 ストレートで楽しめるのはもちろん、ライムやパッションフルーツ、トマトを 使ったカクテルなど、様々なアレンジでお楽しみいただけます。 ※容量 475ml です。
-
バロ デ コブレ エスパディン 750ml
¥5,940
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「バロ デ コブレ エスパディン 750ml」 ・容量 750ml ・アルコール度数 43% ・蒸留所「Mezcal Mata Tequila」 ・NOM「O375X」 ・原産地「オアハカ州/リオ エフトラ」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変、切り抜きは禁止します。 ◆コメント メキシコ、オアハカより日本初上陸、クラフトメスカル「バロデコブレ」。 バロデコブレは、生産性が高いコッパースチルでの蒸留と、伝統的で手間暇がかかるぶん高質でスモーキーな香りと味わいが生まれる土製蒸留器の両方を使用していることが最大の特徴です。 野趣深い香りとなめらかな口当たりを兼ね備えたバロデコブレ、スパイシーフードに合わせてストレートでお楽しみいただけます。 ストレートで楽しめるのはもちろん、ライムやパッションフルーツ、トマトを 使ったカクテルなど、様々なアレンジでお楽しみいただけます。
-
バロ デ コブレ トバラ アンサンブレ 750ml
¥7,150
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「バロ デ コブレ トバラ アンサンブレ 750ml」 ・容量 750ml ・アルコール度数 43% ・蒸留所「Mezcal Mata Tequila」 ・NOM「O375X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「トバラ、エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変、切り抜きは禁止します。 ◆コメント メキシコ、オアハカより日本初上陸、クラフトメスカル「バロデコブレ」。 株分けによる子株から6~8年で生育するエスパディン種に、種からしか生育しないため、生育に10~12年かかるトバラ種をブレンド。 バロデコブレは、生産性が高いコッパースチルでの蒸留と、伝統的で手間暇がかかるぶん高質でスモーキーな香りと味わいが生まれる土製蒸留器の両方を使用していることが最大の特徴です。 トバラ種ブレンドならではの柔らかくバランスのとれた味わいを是非じっくりとお楽しみください。
-
ワハカ ボタニコ
¥12,650
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ ボタニコ」 ・容量 750ml ・アルコール度数 45% ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン 」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・メスカルジン ・アガベ「エスパディン」、7種のオアハカ産ボタニカル使用 ・2 回蒸留 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現 しています。オアハカの文化をイメージした 鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます 。
-
ワハカ オジャ デ バロ
¥17,550
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ オジャ デ バロ」 ・容量 750ml ・アルコール 47% ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン、アロケーニョ」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・オーガニック認証 ・エスパディン、アロケーニョ使用 ・粘土製蒸留器 ・2回蒸留 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現しています。オアハカの文化をイメージした鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます。
-
ワハカ ナンチェ
¥19,580
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ ナンチェ」 ・容量 750ml ・アルコール度数 45% ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・エスパディン品種 ・オアハカ産ナンチェ(果物)を使用 ・2 回蒸留 このメスカルは、果実と煙の優しい香りがします。味わいは、さわやかな柑橘系の香りのあるマイルドな植物性と、フィニッシュで暖かく余韻の長い心地よい粘度を持っています。 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現 しています。オアハカの文化をイメージした 鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます 。
-
ワハカ グアホロテ コン フルタ
¥19,580
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ グアホロテ コン フルタ」 ・容量 750ml ・アルコール 46% ・蒸留所「 Wahaka Mezcal 」 ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています ・2回蒸留 ・野生の七面鳥、果物、スパイス使用 メスカルよりも伝統的なペチュガです。このメスカルの場合、2回目の蒸留中に野生の七面鳥の胸肉を蒸留器に吊るしますが、タンジェリン、バナナ、マスクメロンをベースメスカルに直接加えることで、肉質と油性の特性のバランスを取ります。その結果、柑橘類、ローストアガベ、オオバコ、アニスのノートが熟し、心地よく温かみのある後味になります。 ワハカからの限定リリースです。 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現しています。オアハカの文化をイメージした鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます。
-
ワハカ マンサニータ
¥11,550
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ マンサニータ」 ・容量 750ml ・アルコール度数 45% ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・有機りんご、ハーブ使用 ・2回蒸留 このメスカルは、有機家宝のリンゴで作られた「ペチュガ」です。肉の代わりにハーブと果物を使用しています。この先祖伝来のリンゴのブレンドは、2回目の蒸留中に銅製の蒸留器に入れられます。果実の特徴は、わずかな酸味で鼻に強くとどまります。 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現 しています。オアハカの文化をイメージした 鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます 。
-
ワハカ エンサンブレ
¥11,990
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ エンサンブレ」 ・容量 750ml ・アルコール 40% ・蒸留所「 Wahaka Mezcal 」 ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン、カルウィンスキー、トバラ」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・オーガニック認証 ・3 種のアガベ「エスパディン50%、マドレクイシェ25%、トバラ25%」使用 ・2 回蒸留 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現しています。オアハカの文化をイメージした鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます。 2012年サンフランシスコワールドスピリッツコンペティション–シルバーメダル 2012年アルティメットスピリッツチャレンジ– 100点満点中87点 2012年インターナショナルレビューオブスピリッツ–金メダル– 100点満点中95点
-
ワハカ アボカド コン グサノ レポサド
¥6,600
SOLD OUT
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「レポサド」 ・熟成 2ヶ月〜1年未満 ・商品名「ワハカ アボカド コン グサノ」 ・容量 750ml ・アルコール 40% ・蒸留所「 Wahaka Mezcal 」 ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・オーガニック認証 ・ワハカ唯一の熟成メスカル(6 ヵ月熟成) ・2 回蒸留 ・芋虫入り ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現しています。オアハカの文化をイメージした鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます。 2012年サンフランシスコワールドスピリッツコンペティション–銅メダル 2012年インターナショナルレビューオブスピリッツ–金メダル– 100点満点中93点
-
ワハカ エスパディン
¥5,170
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「ワハカ エスパディン」 ・容量 750ml ・アルコール 40% ・蒸留所「 Wahaka Mezcal 」 ・NOM「O148X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント メスカルの故郷メキシコのオアハカ州にその名を由来するメスカル「WAHAKA」は、自社の定める厳しい基準をクリアした最高品質のアガベを使い、昔ながらのシンプルな道具と先祖伝来の技法によって手造りされた本物のメスカルです。 オアハカ州サンディオニシオ・オコテペックで代々メスカル造りを続けるモラレス家。5代目のマエストロ メスカレロのアルベルト・モラレス氏は、最高のアガベと匠の技で造り上げた正真正銘のメスカルを世界に発信するためメスカル「WAHAKA」を立ち上げました。 自社農園で8年以上かけ成熟させたオーガニックアガベ又は熟練のコルタドール(職人)が厳選した野生のアガベを100%使用しています。 人の手で栽培することのできない希少な野生アガベを使ったメスカルが絶えることのないよう、野生アガベの収穫は毎年少量に限定しています。 WAHAKA では何よりもメスカルの品質を重視し適切な蒸留をおこなっています。銅製又は粘土製の蒸留器を使い2回以上蒸留。他では見過ごされてしまうような不純物まで取り除いています。 ・オーガニック認証。 ・自社農園産アガベ「エスパディン(8 年成熟)」 ・2 回蒸留。 ボトルラベルは、オアハカの伝統的なアートでそれぞれのメスカルの特徴や出来上がるまでのストーリーを表現しています。オアハカの文化をイメージした鮮やかなラベルは、アースカラーの多い商品棚やバックバーに彩を添えてくれます。 2012サンフランシスコワールドスピリッツコンペティション–銀メダル 2012年国際スピリッツレビュー–金メダル– 100点中93点
-
アビタンテ エスパディン
¥5,980
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「アビタンテ エスパディン」 ・容量 750ml ・アルコール度数 38% ・NOM「O34X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ※当社制作の動画、画像、音声、文章の転載、複製、改変などは禁止します。 ◆コメント 1939年、San Dionisio Ocotepec村で最初に本格的なメスカル作りを始めた、100%先住民サポテコのファミリー。 彼らは自分たちの所有する畑で、収穫に値するしっかりと実った良質なアガベのみを使い、栽培からボトリングまで全ての工程をファミリーと、信頼ある熟練した技を持つ職人のみで行う徹底したこだわりで、純粋ナチュラルな液体 MEZCAL 「HABITANTE」を作り出した。 味わいは、地中で蒸し焼きしたアガベはナッツのような香ばしさ、スムーズな飲み口は植物本来の柔らかな甘味を感じ、キレの良い後味との絶妙なバランス。 飲み心地良い抑えめのアルコール度数で芯の通った存在感を表現、ストレートやロック、カクテルベースをイメージできる万能型メスカル。
-
アモーレス ヴェルデモメント 700ml
¥5,280
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「テキーラ」です。 ・クラス「ブランコ」 熟成0〜2ヶ月未満 ・商品名「アモーレス ヴェルデモメント」 ・容量 700ml ・アルコール度数 40% ・蒸留所「Amor」 ・NOM「O239X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント 生産者のAMORES(アモーレス)は、メキシコ本国をはじめアメリカやヨーロッパなどで人気のメスカルメーカーです。 南部オアハカ州を中心に中部〜北部に蒸留所を構え、伝統のオーガニック・ハンドクラフト製法で質の良いメスカルを世に送り出しています。 メスカルの原材料アガベの中で唯一畑での栽培が可能な品種エスパディンから造られたアモーレスのフラッグシップメスカルです。 甘い香りとなめらかな口当たりに始まる女性的な華やかさとスモーキーで乾いた男性的なミネラルが共存する1本。アルコール度数やや低めのスムーズでマイルドな飲み心地は地に足ついた安定感です。 ※ラベルのご指定は受けかねますのでご了承ください。 ※動画の内の瓶ラベルデザインはございません。現在のデザインは商品写真になります。 ※中身は全て同じです。
-
アモーレス エスパディン 700ml
¥6,270
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「アモーレス エスパディン」 ・容量 700ml ・アルコール度数 37% ・蒸留所「Amor」 ・NOM「O239X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント 生産者のAMORES(アモーレス)は、メキシコ本国をはじめアメリカやヨーロッパなどで人気のメスカルメーカーです。 南部オアハカ州を中心に中部〜北部に蒸溜所を構え、伝統のオーガニック・ハンドクラフト製法で質の良いメスカルを世に送り出しています。 メスカルの原材料アガベの中で唯一畑での栽培が可能な品種エスパディンから造られたアモーレスのフラッグシップメスカルです。 甘い香りとなめらかな口当たりに始まる女性的な華やかさとスモーキーで乾いた男性的なミネラルが共存する1本。アルコール度数やや低めのスムーズでマイルドな飲み心地は地に足ついた安定感です。
-
アモーレス エスパディン レポサド 700ml
¥7,920
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「レポサド」 ・熟成 2ヶ月〜1年未満 ・商品名「アモーレス エスパディン レポサド」 ・容量 700ml ・アルコール度数 37% ・蒸留所「Amor」 ・NOM「O239X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント 生産者のAMORES(アモーレス)は、メキシコ本国をはじめアメリカやEU諸国で人気のメスカルメーカーです。 南部オアハカ州を中心に中部〜北部に蒸溜所を構え、伝統のオーガニック・ハンドクラフト製法で質の良いメスカルを世に送り出しています。 メスカルの原材料アガベの中で唯一畑での栽培が可能な品種エスパディンから造られたアモーレスのフラッグシップメスカル。 甘い香りとなめらかな口当たりに始まる女性的な華やかさとスモーキーで乾いた男性的なミネラルが共存する1本。 アルコール度数やや低めのスムーズでマイルドな飲み心地は地に足ついた安定感です。 バーボン樽で3ヶ月熟成させたレポサドです。 SFWSC2016 金賞受賞
-
アラクラン サカテリモン
¥4,510
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「アラクラン サカテリモン」 ・容量 750ml ・アルコール度数 40% ・蒸留所「Finos de Agave」 ・NOM「O14X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント サソリのマークと印象的なボトルのアラクランシリーズ。 テキーラも造っているメジャーブランドです。 ほのかにレモングラス香るメスカル。 スペイン語でサカテ リモン(Zacate Limon)とは、レモングラスという意味になります。 2度目の蒸留の際、レモングラスを入れ風味付けをおこなっています。 スモーキーなアガベ、ハーブとシトラスのフィニッシュ。ほのかにレモングラス香るメスカル。 ※東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2021 金賞受賞
-
アラクラン ホベン
¥4,950
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「アラクラン ホベン」 ・容量 750ml ・アルコール度数 46% ・蒸留所「Finos de Agave」 ・NOM「O184X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント サソリのマークが印象的なアラクランシリーズ。 ホベンはスモーキーな中にフルーツを感じるオアハカ伝統の味。 お手頃な価格で、カクテル用にもおすすめなメスカルです。 ※東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2021 金賞受賞(2年連続)
-
アリプス サン フアン
¥10,120
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「アリプス サン フアン」 ・容量 750ml ・アルコール度数 47.5% ・蒸留所「Los Danzantes」 ・NOM「O14X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン」 ◆コメント Alipus(アリプス)は、テロアール(土壌)がメスカルに与える特徴の違いを伝える目的で、ロス・ダンザンテスが始めたプロジェクトです。 地域毎の伝統的な蒸留所をサポートしながらコラボレーションしています。 最終的な品質管理は、ロス·ダンサンテス蒸留所のカリナ·アバド。 地酒としてのメスカルを追及しています。 ロス・ダンサンテスは、サン・フアン地域の蒸留所と一番最初にこのプロジェクトを始めました。 とても華やかな、フルーツブランデーの様な風味が特徴です。 このメスカルは、3人のメスカレロが作っており、ボトルの首に貼られたシールを見れば、どのメスカレロが作ったのかがわかるようになっています。 ・生産者: ホエル・アントニオ・フアン ・蒸留器: 銅製 ・土壌特性: 白い粘土質の土に、岩が混じる。 2020 DRINKS INTERNATIONAL AWARD メスカル部門2位受賞
-
アリプス サン ミゲル
¥13,200
◆ご紹介のメキシコ蒸留酒 蒸留酒のカテゴリーは「メスカル」です。 ・クラス「ブランコ・ホベン」 ・熟成 0ヶ月〜2ヶ月未満 ・商品名「アリプス サン ミゲル」 ・容量 750ml ・アルコール度数 48% ・蒸留所「Los Danzantes」 ・NOM「O14X」 ・原産地「オアハカ州」 ・品種「エスパディン80%、アロケーニョ20%」 ◆コメント Alipus(アリプス)は、テロアール(土壌)がメスカルに与える特徴の違いを伝える目的で、ロス・ダンザンテスが始めたプロジェクトです。 地域毎の伝統的な蒸留所をサポートしながらコラボレーションしています。 サン・ミゲル地域の蒸留所とは、2013年からプロジェクトを始めました。 古来からの粘土製蒸留器を使用しており、土の風味が感じられる。また、原料には、アガベ・エスパディン品種に加えてアロケーニョがアンサンブルされています。 ※栽培がむずかしいとされるアロケーニョであっても、ロスダンサンテスはサステナビリティの観点から、かならず自力で栽培したアガベを原料としています。 このメスカルは、3人のメスカレロが作っており、ボトルの首に貼られたシールを見れば、どのメスカレロが作ったのかがわかるようになっています。 生産者: ヘスス・リオス、レオナルド・ホヤス、フェリックス・ガルシア 蒸留器: 土器製